銅加工 銅ctor・銅プレート加工・銅板(キャンプ・バーベキュー・焼き肉プレート)銅鍋・銅加工・銅の切削加工・旋盤加工・ヒートシンク 銅加工の相談 なら大阪の安藤製作所
  • トップページ
安藤製作所(銅ctor)

お電話でのお問合せは 06-6758-0974

  • トップページ
  • 使った感想
  • CAMP Glamping キャンプギア キャンプ道具
  • 事例紹介
  • 商品案内
  • 設備紹介
  • 会社案内
  • お問合わせ・見積依頼
  • 後継者募集・採用情報
  • トップページ
  • CAMP Glamping キャンプギア キャンプ道具
  • 商品案内
  • 事例紹介
  • 会社案内
  • お問合わせ・見積依頼
  • 後継者募集・採用情報
銅加工 銅ctor・銅プレート加工・銅板(キャンプ・バーベキュー・焼き肉プレート)銅鍋・銅加工・銅の切削加工・旋盤加工・ヒートシンク 銅加工の相談 なら大阪の安藤製作所 > 事例紹介 > 銅プレートの酸洗い 銅加工 硝酸も販売

銅プレートの酸洗い 銅加工 硝酸も販売

銅プレート 銅加工 文字入り

銅プレート 銅加工 文字入り

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁にネジ止め完成品

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁にネジ止め完成品

送って頂いた順

銅プレート 銅加工 文字入り0

送られてきました。

銅プレート 銅加工 文字入り

中身の銅プレートは経年劣化で銅の表面に変色が見られました。

銅プレート 銅加工 文字入り1

プチプチで包まれた銅プレート

銅プレート 文字入り 銅加工

製作当時のボンドによる接合でしたが、次回以降の事を考えると

製作当時のボンドによる接合でしたが、
次回以降の事を考えると
剥がす作業を行うと銅プレートに
変形など破損の恐れがありました。

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁の接着剤除去1

下地のボンド後を清掃作業します。

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁の接着剤除去

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁の接着剤除去

銅プレート 銅加工 文字入り 洗剤で洗い作業

酸洗い後に中性洗剤で硝酸を完全に除去します。

銅加工 銅プレート 墨入れとワックス掛け

銅加工 銅プレート 墨入れとワックス掛けします。

銅プレート 銅加工 文字入り 額縁にネジ止め完成品

最終工程が銅プレートを額縁に固定する事です。
最初に提案として

1)酸洗い漬け置き工程を2回
つなぎ目の様な目が出ない様に硝酸液を掛けながらの作業
(作業を行ってみて汚れの状況で磨き工程を追加し
文字に黒マジックで文字の先端を黒塗りを入れる追加)
2)銅板裏と額縁の接着剤後の除去
3)接着剤で額縁との接着
—————————————–

3)の工程を次回以降の破損を防ぐ為に下記を提案

取付方法として、

A)ネジ止め金具を利用する
木の枠?銅の金具枠?を4か所程度ネジ止めし
B)アクリルの板を銅板の上に乗せて周りをシリコンで縁取りする
 ガラスの縁にコーキングするような感じで、
 額縁の隙間をナイフで切り離すと取ることが出来る。
上記2案  取り外せる状態にして置くと
次回の酸洗いの可能性が残せる様に成ります。

の 1から2とAの取り付けを選択しより選んで頂きました。
————————————————–

海外から頂いた、銅板の記念プレートが劣化してしまい、研磨(あるいは加工)してくださる業者さんを探しております。このような小さな仕事もやっていらっしゃいますでしょうか?情報を頂ければ幸いに存じます。
—————————————————
から始まったお仕事でした。
————————————-

あまりのきれいさに驚きました。貴社にとっては本当に小さな仕事だと思いますが、このように迅速に作業をしていただき、誠実なお仕事ぶりに感動を覚えました。

 こちらも出来るだけ速やかにお支払いをさせていただきたく存じます。本日中に請求書を送信していただければ弊機関の〇〇月〇日の支払日に間に合うよう送金手続きをさせていただきます。 

きれいにしていただいた銅板の感謝状は事務所内に展示させていただきました。ありがとうございました。

とお慶び頂けて、こちらも嬉しい限りです。
今後ともお慶び頂ける職人として頑張って参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
               安藤

 

事例紹介

  • 銅板を使った実験
  • 純銅の加工品(Cu99.96%以上)
  • タフピッチ銅加工品 (Cu99.90%以上) (C1100)
  • Be-Cu ベリリウム銅 加工品
  • 銅タングステン
  • クロム銅
  • C3604 黄銅(銅合金)
  • その他
  • English page
  • 展示会

お問合せ・見積依頼

安藤製作所(銅ctor)

06-6758-0974

〒544-0013 大阪市生野区巽中4―4―5

090-6064-1154

web@studio-andou.com

お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。 どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

06-6758-0974

受付時間 平日8:00~17:00携帯電話には、いつでもお気軽にお問い合わせください。

FAXでのお問合せはこちら

090-6064-1154

お問合せフォームはこちら

お問合せフォーム

Site Footer

安藤製作所(銅ctor)

〒544-0013 大阪市生野区巽中4―4―5

TEL:06-6758-0974

FAX:090-6064-1154

web@studio-andou.com

  • トップページ
  • 商品案内
    • タフピッチ銅の焼鈍し
    • 個人の純銅の加工依頼 スピーカー端子の製造
  • 事例紹介
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合わせ・見積依頼
  • 設備紹介
  • 後継者募集・採用情報
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2018 安藤製作所 All Rights Reserved.